安全潜水管理者認定課程はJPRCが長年の経験と実践現場から得たアクティブな手法を安全潜水管理者認定課程を受講される方へ教授します。
受講条件は,特に設けてはいませんが,潜水士免許を受け潜水士と認定され普通科潜水士養成課程科目や高等科潜水士養成課程科目の用語が理解されていることが最良です。
事業所の長が,安全管理者認定講習に適当と認めた方を対象者としています。
以下の教務内容となっていますので是非ご検討して貴事業所の安全潜水にお役立てください。
日 程 管理者認定課程科目 定員:6名 |
2020年10月9日(金) → ・オリエンテーション ・潜水業務の概要と安全管理 ・潜水作業の概要と安全管理 ・潜水士労働安全衛生 ・連絡員の配置とその役割り ・潜水機材の保守と管理 ・潜水業務の危険性対する業務遂行と安全 ・淡水域と海洋での安全管理 ・潜水物理学 ・潜水に必要な一次救命 ・バデイ潜水の必要性 ・特殊環境下の潜水と安全管理の考え方 ・減圧潜水への表の引き方 |
授業時間:08:30~19:00 場所:鹿屋市内 受講料:11,000円 |
申し込み方法は申し込み用紙をダウンロードして郵送もしくはE-mail |
〒893-0025鹿屋市西祓川町1133-50 E-mail:info@jprc.jp |
お問合せ電話:0994-35-0011 または,お問合せメール |
*受講料の払込みは,受講申し込み書を提出してからとなります。 申込みした後の受講料の返金はありませんので予めご了承ください。 |